Pioneer DDJ-SB2 + Rekordbox DJでEDM mix使用感レポート

これまでずっとSL-1200Mk3+SH-DJ1200でVinyl(ヴァイナル) DJしてきたが、PCDJとやらを使ってみることにした。

さよならレコードである。

 

まずはお安く買える機材にということで、CDJのシェアNo.1で現場でも最も使われているPioneerのPCDJコントローラを買ってみることにした。

「DDJ-SB2」というものだ。

 

Pioneer DJ パフォーマンスDJコントローラー DDJ-400

Pioneer DJ パフォーマンスDJコントローラー DDJ-400

71,280円(09/07 15:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

4デッキに対応し、エフェクトも含め、ほぼ全ての機能を網羅する優秀な子だ。

PCDJソフトはSerato DJに対応しており、Serato DJ Introという機能制限版が付いてくる。

 

せっかくなので、Pioneerの本領を発揮してもらうために、Pioneerが提供しているRekordbox DJを使ってみることにした。

DDJ-SB2にも対応している。

30日間お試し期間がある。

 

 

さっそく、どのような感じか試してみた。

恥ずかしながらな動画だが、事始めに適当にミックスしてみるとこんな感じだ↓


BPMを自動で合わせてくれ、キューポイントもビートが合うように自動で合わせてくれる。

本当に優秀だ。

FXも使いやすく、「Delay」「ECHO」をかけてあげれば、簡単に曲をつなぐことができる。

 

 

「DDJ-SB2」の新しい機種である「DDJ-RB」は、「Play」 と 「CUE」ボタンが独立し、Rekordbox DJのフルバージョンが付属するお買い得になっているので、「DDJ-RB」を買ってもよいかもしれない。

ただし、「DDJ-RB」は2デッキまでの対応で、「Autoloop」にも非対応なので、人によっては、少し不便かもしれない。

 

Pioneer DJ パフォーマンスDJコントローラー DDJ-400

Pioneer DJ パフォーマンスDJコントローラー DDJ-400

71,280円(09/07 15:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメント