ルームランプLED化の効果
ルームランプがハロゲン灯の場合、触ってみると分かるが、とても熱くなる。
それだけ、電力を消費しているということだ。
ルームランプの場合、1つの電球でだいたい5W〜8W消費する。
フロントに3つ、センターに1つ、トランクに2つ、バックドアに1つと電球があるため、ドアを開けたりするだけで、40W程度も消費することになる。
LED化することにより、5W〜8W→1W以下に省電力化できる。
LED化することにより、バッテリへの負荷が軽減できるし、万が一ライトの付け忘れがあっても、バッテリがあがることを防ぐことができる。
また、白い光に変わるので、新しい高級車っぽくなる。
また、ちょっとライトを付けるといった際に、やっぱり嬉しくなるという付加的な価値もある。
ハリアー30系後期のルームランプLED化に挑戦
ハリアー30系(ACU・GSU・MCU30系)は、電球の規格は以下のようになっている。
場所 | 形状 | 定格 | |
---|---|---|---|
ヘッドライト | ロービーム | H11 or HID(D2S) | 12V55W or 85V35W |
ハイビーム | 9005(HB3) | 12V60W(65W) | |
フォグランプ | 9006(HB4) | 12V51W(55W) | |
ポジション(車幅灯) | T10 | 12V5W | |
コーナーリング | – | – | |
ウインカー | フロント | T20ピンチ部違い | 12V21Wアンバー |
サイド | T10 | 12V5Wアンバー | |
リア | T20ピンチ部違い | 12V21Wアンバー | |
ブレーキ | テール& ストップ |
LED | – |
テール | T10 | 12V5W | |
ストップ | – | – | |
ハイマウントストップ | LED | – | |
バック | T16 | 12V16W(18W) | |
ライセンス(ナンバー灯) | T10 | 12V5W | |
ルーム | フロント | G14 and T10×31 | 12V8W |
ミドル | T10×31 | 12V8W | |
リア | T8×28 | 12V5W |
ルームランプのフロント、センター、トランク、カーテシランプなどがセットで売られている。
例えばAmazonにもこんなにたくさんある。
私は、楽天市場でフロント、バニティ(日除け内のミラー横)、カーテシ(ドアから足元を照らすライト)、センター、ラゲッジがセットで2500円で売られているものを買ってみた。
このような内容のセットだ。
フロント:20発×1、15発×2
バニティ:SMD3発×2
カーテシ:5発×2
センター:24発×1
ラゲッジ:SMD6発×3
ルームランプLED化(before / after)
まずは、センターのルームランプから。
お馴染みの、優しいオレンジ色の光だ。
ランプを保護している透明のプラスチックをよく見るとサイドに溝が入っている部分があり、ここにマイナスドライバーを差し込めば、簡単に外れるようになっている。
こんな感じにパカっと外れる。
G14 と T10✕2 の電球が見える。これを、LEDに換装すると↓
ピカーっと真っ白なきれいな光になる。(露光の関係で、写真だと青っぽく見えるが、実際は真っ白です)
センターのルームランプも交換します。
↓(LED化)
良い感じだ。
トランクルーム、バックドアの電球もLED化↓
これで、トランクに荷物を積む時に、とても見やすくなった。
素晴らしい。
地味に便利なのが、車を降りる際に、足元を照らしてくれるカーテシランプ。
このLED化は、とても明るくなり、good!
(少し分かりづらいが、ドアの下部にライトがある)
ルームランプのLED化は、3000円程度で実現でき、作業もとても簡単なので、かなりオススメのカスタムだ。
また、中古車販売の際にも、「ルームランプLED」といった注意書きがされているように、買取価格UPにもつながるらしい。
コメント